理由
簡単にいうと
家が狭い
です。モノを減らさないと家族4人が生活出来ないからです。
結婚する前に仕事の都合と同棲をする目的で引っ越してきた賃貸マンションに今も住んでいます。ちなみに広さは1LDKです。1LDKと言っても50㎡ほどあるので2人で住むには十分な広さでした。
なんだかんだあって数年後、妻が妊娠。「子供が産まれても小さいうちは引っ越さず大丈夫だろう」と高をくくっていました。そしたらまさかの双子!
妊娠がわかって、二回目くらいの検診。たまたま2人で病院に行きました。呼ばれたので妻だけ診察室に行って数分後。妻がちょこんと顔を出し、手招きしてるのでなんかあったのかと心配になり診察室に行くと「双子ですね〜。」と言われ「え!?」と一瞬、フリーズしたことを覚えています。いやぁ〜驚きました。1人も育てた事ないのにいきなり2人ってぇ〜(笑)って感じです。
産まれてわかった事
きちんとした妊娠生活で順調に育ち、2000g超えてきたので予定日より数週間早く出産しました。やはり2人お腹に入ってると母体はかなりしんどいらしいです。見た目にもしんどそうでした。バスケットボールよりお腹大きかったです。ちなみに帝王切開での出産でした。
産まれる前に不用品はある程度は捨てました。同時に周りの方々に色々貰いました。
もらったモノ
- ベビーベッド
- ハイローチェア
- 子供服
- ベビーチェア×2
などです。なのでプラマイ0です(笑)
で、娘達と妻帰宅。数日経って思ったのは「狭くても意外といける。」とりあえず3才くらいまではこの家で大丈夫だろうと思いました。
だがしかし!
娘達2人分の日用品って中々多いです!
- オムツ
- ミルク
- 衣類
- ちょっと育ってきたら必要な貰い物(産まれたらありがたい事に更に色々貰いました)
かさばります。特にオムツとミルクは場所取ります!!そして2人分だとお金も掛かります。1LDKって収納もそんなにないんですね。これは更にモノを整理しないといけませんでした。
でも、私たち夫婦はモノが要る趣味がなく基本的にあるのはお互いの仕事道具や過去の思い出のモノくらいでした。ちょっとずつ整理したり実家に借り置きしたりしました。モノが要る趣味がないって素晴らしいです。釣り・ゴルフ・サーフィンの様なめっちゃ荷物増えるやん!みたいな趣味ではなく、私は当時ジムや映画鑑賞、妻は御朱印集めや旅行(これは2人ともにです。)くらいでした。今はコロナ禍で出来ていないこと多いです。
今も同じところに住んでます。
娘達が産まれて1年3ヶ月。今では、成長に合わせて買い増しすれば、産まれてから一度も使ってない自分達のモノ(1年使わなきゃ使わないだろう。)を捨てるって形になり逆にどんどんモノが少なくなってます。なんか捨てる事に慣れてきました(笑)ちょっと名残惜しいものも中にはありましたがきっとまた必要な時に帰ってくる(買ったりして)だろうと。必要な時に必要なモノだけを持つのを心掛けてます。
最近捨てたモノ…先週は私の前職の書類関係(段ボール3つ分くらい)とハイローチェア2つ。昨日、布団を5枚ほど捨てて今日は私の衣類を整理しゴミ袋2個分捨てました。結構捨ててますね。こうなってくると捨てるのに抵抗がなくなってきます。
結果、引っ越さずに住んでます。引っ越しはお金も時間も掛かります。私は8回ほど引っ越ししてるでちょっと慣れてますがそれはほとんど単身だったからそんな大変ではなかったからです。4人は大変です。その中に歩き始めの子供がいるのはしんどいですね。
今現状では引っ越さないっていうのがベストな選択であり、それにより必要なモノを見極める事で新しいライフスタイルが出来ているのかと思います。
ミニマリストになってきてますかね?
最後に
この生活により、変わったことがいくつかあります。
1:選択の数が減りました。人は1日で数万回の選択をするそうです。多いですよね。モノが少ないと選択の数が減りますね。選択が多いと脳や心に負担がかかるそうです。
2:買うものが減りました。単純にお金を使わなくなります。
3:娘達の遊ぶスペースが増えました。モノが少ないので狭い家でも自由に走り回ってます。良く遊ぶ事で良く食べ良く寝ます。
いかがでしょうか?興味があれば、まず断捨離からやってみてください。
コメント